Jetson nano 初起動

ここ2,3日で揃えた↓で、初起動!

  • 今日届いたJetson Nano
  • amazonで買った6,7000円くらいのディスプレイ
  • 電源アダプタ(5V/4A)
そして、いきなりのトラブル。。

昨日あらかじめJetPackを焼いておいたSDカードを指しても、画面ブラックのまま。
焼きが甘かったと思い、再度手順をしっかり確認しつ焼き直しても、画面ブラックのまま。
ダウンロードしたJetPackがおかしいと思い、再度Jetson Download Centerkからダウンロードを実施。

やっぱりダメだ・・・


 原因判明へ

ディスプレイに全然画面映らなく詳細が全くわからないので、シリアル接続でログを確認。(やり方はココ)

んで、ログを貼り付けると、同じ現象の人がいた。(その人はココ)


解決策をズバリ言うわよ。

Jetson Download Centerからダウンロードしたイメージを使うとダメで、

SDKManagerからフラッシュするとイケる。
なんでやねん!!!!

とりあえず、無事動いた。。

もう疲れたよ、パトラッシュ。。

Jetson NanoのOSイメージ準備完了

あとで気がついたんですが、ココにすべて書いてあります。

そして、今日くるはずのJetson Nano楽しみに待ってたのに、まだ来てない。
なので、SDカードにOSだけ焼いて待ってます。


必要な準備

  1. NVIDIA Developer Zoneへの登録
  2. ホストPCの用意
  3. microSDカード


NVIDIA Developer Zoneへの登録

JetsonのSDK、ツール、ドキュメント関連の入手には、このアカウントが必要。

NVIDIA Developer Zoneの右上の"Account"をクリックすると登録できるのでよろしくやること。

gmailアドレスでOK。

ホストPCの用意

SDK Managerっちゅうもので、ホストPCへJetson関連の色々なものをインストールする。   そして、そのホストPC経由でJetsonをフラッシュする。

そのSDK Mangerの動作条件が、下記OSなので、それに合わせる必要あり。

  • Ubuntu 16.04, 18.04 and 20.04 on x86_64 system CentOS 8.0 and 8.2 on x86_64 system

仮想環境上(VMwareとか)で動かしても良いけど、

NVIDIA ForumというQA場があるんやけど、めっちゃいっぱい検索ひっかかるのでやめた方が吉。

(どうしても仮想環境上でしか動かせない環境の人は除いて)


microSDカード

このサイトから、Jetson Nano用のJetPack v4.5.1をダウンロードする。↓っすね。

  • Jetson Nano Developer Kit SD Card Image : 2021/02/24

で、 Etcherというツールで、JetPackmicroSDカードに書き込む。

その後、Jetson Nanoに差し込むだけ。


NVIDIA SDK Managerについて

Jetsonには、JetPack SDKっちゅうものが提供されている。

  • OS

  • NVDIA のライブラリ(CUDA, cuDNNなど)

  • 開発ツール一式

    etc.

まぁ、一般的なOSイメージのようなイメージ

Jetson Nanoのセットアップに必要な機材

JetsonNanoをポチったのはいいけど、↓付属していないので追加で購入

  • 電源アダプタ(5V, 4A)
  • SDカード

SDカードにOS焼いて、SDカードでブートなタイプなので、
R/W速度が早いものを購入。(かつamazonでやすかったやつ)

あとは、何がいるんだっけ。。
たぶん必要最低限は買った。
あとはやりながら揃える。

Jetson Nanoをポチった

もうすぐ賞与なので、前から欲しかったJetsonNanoをポチった。

(仕事では触ったことあるけども)

RAM2Gと4Gの2パターンがあるが、買ったのは4Gの方。

目的はまだない。

ただ、JetBotなるものを作りたい。

部品リストや作成方法が公開されているが、そのままでは面白くないので、オリジナリティをだす。

github.com

かっこいいメカナムホイールにしよっかな

恐れという感情

↓記事をよんでのまとめ

medium.com

恐れ(Fear)という感情に飲み込まれると、逃げ出したくなってしまう。

  • 恐れとしては、失敗、拒絶、リスク、変化、心配事等がある。


そんな時、自分自身に↓を問いかけてみよう

  • What would I do if I wasn't afraid?
    (もし恐れを感じていないのであれば、何をするだろうか?)

人生がいいものになるかもよ。


映画スターウォーズでのヨーダの言葉

Fear is the path to the dark side. Fear leads to anger. Anger leads to hate. Hate leads to suffering.

ダークサイドに堕ちないように強い心でありたい。

腰が痛い。。

最近、腰が痛い。。。
在宅勤務で座り過ぎているせいだ。


ふと思い返すと、
高校生の時、「腰が痛い」という同級生を憧れの眼差しで見ていた記憶がある。
腰痛い = 大人って認識だったのかな。


今になってわかる、腰は痛くない方がいい。

手動コーヒーミル + 電動ドライバー = 電動コーヒーミル

コロナ禍で在宅勤務が主戦場になっております。

在宅あるあるで、豆から挽いて美味しいコーヒー飲みたい。。みんな同じこと思ってるはず。

Google先生で調べると、豆を挽くミルには手動と電動があるらしい。

それぞれのざっくりとした特徴は下記。

手動ミル:

  • Good⬆ : 値段も安く、豆も均一に挽けて、味も良しと。
  • Bad⬇: 手動なんで、時間もかかるし、疲れる。

電動ミル

  • Good⬆:電動なんで、労力ZERO!
  • Bad⬇: 本格的なものになればなるほど高い(少なくとも数万)。あとでかい。


諭吉を出してまで、電動ミルを買いたくない。(奥様に怒られるとかではなく)
台所に電動ミルを鎮座させる余裕はない。(奥様に怒られるとかではなく)


「電動ミル、買っちゃった♪」と言える勇気もなく、
ネットで手動ミルを見ていると、


取っ手の部分を取り外しできるものがある!!
・しかも六角レンチっぽい見覚えのある六角!!
 大抵なにかしらの規格準拠のはずなんで、適合する六角ソケットがあるはず!!
・手持ちの電動ドライバでいける!!

手動ミルをAmazonで買って、
電動ドライバ用の六角ソケットを近くのオリンピックで散歩がてら買って、
そららをがっちゃんこさせると。。。

ええ、できました。

豆から挽くコーヒーうめぇ〜〜〜

ただし、奥様にはまだ言っていないのは、しょないでシクヨロです。

買ったコーヒーミルは⬇。 まだ5回程度した豆挽いてないけど、今のとこ問題なし。


六角ソケットは、7mmのやつ⬇ わかりにくいけど、こんな感じで電動ドライバにぶっ刺して使ってます。 f:id:atti_itta:20210119230224j:plain