2020-01-01から1年間の記事一覧

rect, polar, degrees, radians...まとめて覚えよ!!!

Pythonモジュールの話です。 cmath.rect 公式ドキュメントの記載 cmath.rect(r, phi)¶ 極座標 r, phi を持つ複素数 x を返します。値は r * (math.cos(phi) + math.sin(phi)*1j) に等しいです。 (例) >>> cmath.rect(2**.5, math.pi/4) # phiを孤度法で指定 …

Python 初期値を無限大にしたく

Codewarにて、初期値を無限大にしたい場面に遭遇。 無限大定義について、google先生にヒアリング。。 float型でのみ無限大を定義できる int型は、桁数に制限がないという違う意味での無限大。 なので、今回はfloatで無限大を定義した。 (例) floatでの無限大…

Python math.floorとmath.ceilって何?

少数点以下をどう扱うかのAPI。 切り捨て or 切り上げして、int型を返す。 floor : 小数点以下は切り捨て御免。 ceil : 少数点以下を切り上げる。 >>> import math >>> math.floor(3.14) 3 >>> math.ceil(3.14) 4 >>> floorとceil、、、なるほど、ネーミング…

Python f-string内で条件分岐したく候

f-string内で条件分岐する場合、下記のように書くとよろし。 # glassesが1より大きい場合、複数形にするという f"{glasses} glass{'es' if glasses > 1 else ''} of water." # glasses > 1 2 glasses of water. # glasses <= 1 1 glass of water. pointは、"…

”ACTION! トヨタの現場の「やりきる力」”の本を読んで、

kindle unlimitedに入っているので、今週何読もうかと、じゃがりこ放り込みながら本を検索。 Action! トヨタの現場の「やりきる力」 がドン!!とオススメに表示され、レビューも高評価だったので、 読むことに。。。 ワクワクしながら、↓↓期待して読んでみ…

Python frozenset()ってなんだ??

公式ドキュメントをまずは確認。 set()のイミュータブル版(Read only)か、なるほど。 イミュータブルなんで、setで使用してたadd()、remove()とかは当然使えましぇん↓↓ >>> fs = frozenset() >>> fs.add(1) # <---ホントにイミュータブルか?? Traceback (m…

Python defaultdict()ってなんだ??

codewarsにて、defaultdict()を使っての解法があり、知らなかったのでここに記す。 defaultdict()の使い方 公式ドキュメントでは、下記記載があり。 ファクトリ関数を呼び出して存在しない値を供給する辞書のサブクラス ※ファクトリ関数って、キーが見つから…

any(), all()ってなんだ??

codewarsにて、any(), all()を使っての解法があり、知らなかったのでここに記す。 all(), any()の使い方 引数として、イテラルなオブジェクト(list, tuple, set, etc)をとり、 all() は、それらが全てTrueであれば、Trueを返す any()は、それらのうち、1つで…

Python Comprehensionシリーズ

Codewarsにて、よく使うComprehensionシリーズは↓↓ [] : Dictionary {} : Set or Dictionay () : Genarator Dictionary Comprehension 例えば、0~9までの数字で偶数のリストを作成する場合。 l = [i for i in range(10) if i % 2 == 0 ] >>> l : [0, 2, 4, 6…

Python リストを複数キーでソートするの巻

ちょこちょこ解いているcodewarsにて、 Pythonのあるリストを、複数キーでソートする問題を解いたのである。 code snippet: ll = sorted(l, key=lambda x : (-len(x), x[0], x[2:])) # l:string(数字,アルファベット、記号の組合せ)要素を持つリスト 長い順…

IDIA Issac SDKのセットアップ時のエラー出火から鎮火まで。

実行環境 Issac version : Isaac SDK 2020.1 HW : Jetson nano HostPC: Ubuntn 18.04 エラー内容 ドキュメントの"Setup"章の”Installing Dependencies on Robots”を実行してみると、 多数エラー(3つ)が発生。 最初の最初でコケた。。。前途多難だ。。。 ドキ…

Pythonの文字列で、最頻出の文字を抽出する方法

今日のCodewarでガクッとしたこと Pythonの文字列の中で、最頻出の文字を抽出する方法の違い Codewar上級者達は... >>> stg = "1222223344445" >>> max(stg) # keyを何もしないと単純な最大値 '5' >>> max(stg, key=stg.count) # keyでカウントする関数を指…

10の累乗の書き方

累乗を計算する時に、 下記のようにいつも意識せずに書いてます。 1.0 x 102 = 1e2 そういえば、e君は、exponentialのeなんだよね。 HondaのH , Volkswagen のVWのようだね。

Atomで置換する

アトムで痴漢じゃないよ、Atomで置換だよ。 atom.io テキストエディタのAtomで置換する方法は、めっちゃ簡単。 長島監督流で教えます。 1. "ctrl + F"をバシッ!! 2. エディタの下の方に出てきた"Find"ボタンをビシっ!! 3. そのFindボタンの下の"Replace"…

"マッキンゼー流 図解の技術 ワークブック"やってます。

4月からテレワークメインとなり、 お昼休みに、先輩方との昼食や雑談に華をさかせることもなくなりました。 そんな中、"マッキンゼー流 図解の技術 ワークブック"を1日15分ずつくらいやってます。 ワークブック形式になっていて、 自分の解を書き込んだ後に…

100DaysOfCodeをやってみたら、案外楽しいです。

100DaysOfCodeってやってみません?? 100日間コーディングを継続してやります!! とツイッターで宣言し、進捗を#100DaysOfCodeのタグで報告するチャレンジになっとります。 www.100daysofcode.com "Day 1:"、 "Day 2:"とかで、自分は今何日目かをツイート…

std::mapからstd::maxで最大値をとってみた

C++

codewarsというサイトでプログラミンの問題をたまに解いてます。 解いた後、他の人の解も見れるんやけど、めっちゃ勉強になる。 こいつ天才かよって...っていう解き方がうようよおるで。 さて、 - std::mapの要素から, std::max()で、map.value最大値を検…

【Pillbug-Project】pytorchのチュートリアルをやってみた

pytorchチュートリアルのDEEP LEARNING WITH PYTORCH: A 60 MINUTE BLITZをやってみた。 いや、やっている途中である。。。 60minと書いてあるけど、2,3時間色々と理解しながらやって言っても半分もできていない。。。 こりゃあ、60minでできるのは、numpyや…

【Pillbug-Project】まずはPytorchをインストールしてみた

Pytorchインストール方法 公式ドキュメントに従い、ワンコマンドでインストールできた。。 簡単すぎる、、、きっとこれから待つ嵐の前の静けさだ、、、 ただソースからビルドする場合は、色々あるみたいやけどね。 次やること 明日はチュートリアルのDEEP LE…

ディープラーニングでダンゴムシ検出したい、そしてヒーローへ

ディープラーニングによるダンゴム検出をしたい背景とは。。。 これ、Get!! レビューを見ると超良書らしいので買ってみました。 手を動かして、やっていきます。 そして、この勢いのまま、ダンゴムシをDLで検出するシステム作成します!! その名も ダンゴ…

sudoersで権限付与し、ストレス解放する方法

sudoersで権限付与し、ストレス解放する方法 よく使うコマンドで、毎回"sudo"をつけて実行するのはめんどくさくないですか? そんなアタナ、自分も含め、コマンドベースで付与する方法を授けます。 手順 下記コマンドで、sudoersファイルを開く。 $ sudo vis…

JupyterLab + Ubuntu 18.04 の環境構築

JupyterLabとは? 公式サイトは、ここ(https://jupyter.org/) Jupyterは、ジュピターと読む JupyterLabは、 Juptyer Projectの成果物。 そもそも Jupyter Projectとは、非営利団体、オープンソースプロジェクトで、2014年IPython Projectから誕生した。 全…

ord関数とは?使いどころは?

ord 関数とは何? ord関数とは、Unicodeポイントを返す関数。 ざっくりと、Unicodeポイントとは、世界中の文字(漢字、ひらがな、アルファベット等)に、番号を割当た表のこと。 ord(文字): return その文字のコードポイント 例えば、 >>> ord('a') 97 となる…

エンベデットスペシャリスト試験の対策方法

午後IIが、微妙...52〜62の間をさまようような出来。。 落ちた場合の次回に備えて、今回の反省点と良かった点を↓↓に書き、次回にいかす! 今回の反省点(=次回への改善点) 反省点:午後IIの対策をあまりしていなかった。 なぜなら、午後Iの問題長い版だと考え…

今後の人生で使ってみたい言葉

そりゃ悪手じゃろ、蟻んコ それは恋じゃ ゼロサムゲーム The Have and the have-not 相当レベル上げないと言えない言葉なので、日々精進。

2020年度 エンベデッドシステムスペシャリスト試験について

コロナ影響により、エンべデッドシステムスペシャリスト試験が、2020年秋に変更となりました。 私、今回初めて受けるんですが、 午後対策中心の参考書を購入し、問題を解いているが、わかったことがあります。 それは、知識というよりも、 長文読解力 集中力…

PCIe, NVMe, M.2 Key って何?

PCIeってなんだろう? PCIeってパラレル通信?シリアル通信? NVMe とPCIeってどういう関係? M.2 Key XXX ってどういう関係? PCIeについて Peripheral Component Interconnected Expressの略 CPUやSoCが、周辺機器(GPUやメモリ、ストレージとか)に接続する…

LTEとは?

LTEとは? Long Term Evolutionの略で、携帯電話の通信規格を指す。(3G --> LTE, 4G --> 5G) 2009年、最初のLTEネットワークが、ストックホルムとオスロで利用可能となった。 携帯キャリアが頑張ってLTE対応の基地局を増すことで、対応エリアが増殖。 LTE…

SPEC 性能測定

1. SPECとは The Standard Performance Evaluation Corporationの略 公式HP パフォーマンスとエネルギー効率の標準ベンチマークを作成するために設立されてた非営利団体 測定対象: Cloud CPU Graphics/Workstation Storage Power etc.. 2. CPUベンチマーク …

Ubuntu 18.04上でのNsight起動方法

nsightの開発環境を構築しようとした時、初っ端からコケた事件の解決方法を記載。 [事件] nsightコマンドを実行したが、GUIが起動しない。。 単純に下記nsightコマンドのみだと、エラーが発生した。 /usr/local/cuda/bin$ nsight [解決策] 公式ドキュメント…